サポート くまがいもも
イラストレーター イベントで時々占い師
アストロダイスや禅タロットカード 卜占がお得意ですが 占星術や手相も小さい頃から親しむ
2022年のしめくくり!
毎月25日開催のアモヨコ古本喫茶vol.26は
2022年12月25日(日)10時〜15時開催します🎄
日曜日!終い天神!クリスマスです!そして…
11:30〜12:00 開演いたします💝
❄️ホワイトクリスマス
🎄戦場のメリークリスマス(みれい先生のピアノソロ)
🔔ジングルベル
✨きよしこの夜
🎅赤鼻のトナカイ
ピアノ🎹なかむらみれい
歌 もも
みれい&ももがあなたの心に心を込めてお贈りいたします💖
ぜひ聴きにいらしてください
🌙ルナリターンとはーーーーー
ルナリターンは 生まれた日の月の位置に月が戻ってきた 月のお誕生日です🌝
月は28日で一周しますので 1年で13〜15回 月のお誕生日があります。
1年に1回のお誕生日は 生まれた日の太陽の位置に太陽が戻ってきたソーラーリターン☀️太陽のお誕生日です
ーーーーーーーーーーー
年末年始 今年を振り返りながら
新しい年に期待をふくらませる時…
2023年はどんな幕開けになるでしょうか
ムーンリターンチャートでわたしだけの運勢をつかみましょう
そして クリスマスムードいっぱいに
みれい先生のクリスマスピアノコンサートで
楽しい時間をいっしょに過ごしましょう
ルナリターンチャートで年末年始の運勢をチェック&クリスマスミニコンサート
日時 2022年12月3日(土) 13:30〜15:30
場所 あわたまKYOTO 2階 京都市上京区下横町207−1
(最寄りバス停は「大将軍」または「北野天満宮前」最寄り駅は京福「北野白梅町」、JR「円町」。近隣にコインP有)
会費 5500円
タイムスケジュール
13:30〜15:00 みれい先生と年末年始のルナリターンチャートをチェック!レクチャー
15:00〜15:30 Teatime クリスマスミニコンサート Pianoなかむらみれい
☆みれい先生特製 ここでしか手に入らない ルナリターンチャートチェックシートをプレゼント! 手帳にはさんで使うオリジナルシートです
☆ピアノ講師 なかむらみれい先生のクリスマスミニコンサート 誰もが知ってるあの歌をいっしょに歌いましょう♪
参加申し込みは もも momo4ende@gmail.com
または みれい先生まで メッセージくださいませ
★お一人おひとり異なる精密なルナリターンチャートを作成いたしますので
・生年月日
・生まれた時間(だいたいでもかまいません)
・出生地
・現在お住まいの住所
を教えてください。ルナリターンチャートの制作のため、参加申込〆切は前日までとさせて頂きます。できるだけお早めのお申込みをお願いいたします。
講師 なかむらみれい
小さい頃から占いが好きで、占い師としての活動歴は23年
古典占星術の他四柱推命、手相、タロットカードにも造詣が深い オフィスは京都市役所近く 下鴨ではピアノ教室を開く
サポート くまがいもも
イラストレーター イベントで時々占い師
アストロダイスや禅タロットカード 卜占がお得意ですが 占星術や手相も小さい頃から親しむ
コロナでこの2年間 なかむらみれい先生との講座開催はお休みいたしておりましたが 11月4日にあわたまKYOTOで3年ぶりになかむらみれい先生とのコラボレーションイベントを開きます。
2023年の手帳を新しくする時期がやって参りました。
石井ゆかりさんの星ダイアリーをさらにカスタマイズしてチューニングいたしましょう!
みれい先生もMomoも占い愛好歴は長く30年以上になります。東洋、西洋さまざまな占い 象意がどのように具現化するのか、実践と検証を積み重ねて研究しています。
そんな2人のコラボレーションですから マニアックな方ももちろんですが ルナ・リターン図という言葉を初めてお聞きになられた方にも わかりやすく楽しくそして深い学びのある心あたたまる会にしたいと思っています。
【大募集】アモヨコ古本喫茶からのお知らせです。
京都市上京区下横町にあるアモヨコ古本喫茶は11月25日にまる2周年を迎えます。
それを機会にアモヨコ古本喫茶の空間全面的リニューアル✨に向けて…アモダ蔵書を大整理を行います!!売る本(放出する本)と売らない本(蔵書として残しておく本)を仕分けを手伝ってくださる方を大募集いたします。
【アモヨコ1階にある蔵書の山を片付け計画】
1階に山積みになっている蔵書を
売る本を1階に陳列し
売らない本を2階に持っていく
という作業です
手伝ってくださった方には、売る本を何冊でもお好きなだけお持ち帰っていただきます。
アモヨコ1階の蔵書の山は美術・デザイン・京都文化・建築…などアートやデザイン、文化史などを研究される方に特に喜ばれる蔵書となっております。売る本(放出する本)にはマンガなどサブカル系のものもよりどりみどりです。
古本屋さんの皆さんもぜひお集まりください
最終的に残った本はブックオフに持っていこうと思っていますので、大チャンスです!
お手伝いくださる方は アモダまたはモモにご連絡ください。
モモ momo4ende@gmail.com 080-9808-2326
あわたまKYOTO 京都市上京区下横町207−1
秋なので着物イベントができるといいかも…とぼんやり考えています
第24回アモヨコ古本喫茶
2022年10月25日(火)10:00〜15:00
京都市上京区下横町207−1 あわたまKYOTO
第23回 9月の25日アモヨコ古本喫茶は
日曜日の開催となりました。10時から16時まで
7月から始まりましたジャンケンは9月も開催します。古本購入の方にジャンケンで買ったらもう1冊プレゼント❣️
前回8月のアモヨコ古本喫茶でけっこう本が出たので、また新しい古本が出るんじゃないかと思います。
漫画もたくさんありますので、全巻セットで持って帰ってもらったらいいかと思います。
表に出ていない、中にある古本も交渉次第でご購入頂けます。
アモダ氏はデザイナーをしていたので美術やデザイン、建築関連の資料となる古本がたくさんあります。美大生の方の参考になる本が揃っていますよ
前回は東京から観光にいらした多摩美術大学の学生さんが偶然お立ち寄りくださって貴重な資料にお喜び頂けました
アモヨコ水彩の会と同時開催になります。
マニアックな本がお好きなあなたのお立ち寄りをお待ちしています
京都市上京区下横町207−1
あわたまKYOTO
https://awatamakyoto.jimdofree.com
第5回アモヨコ水彩の会
要予約 参加ご希望の方はメッセージください
2022年9月25日(日)
午前の部 自由水彩 10時〜12時
午後の部 静物スケッチ 13時半〜15時半
参加費一回3000円 通し参加 5000円のところ4000円
水彩絵の具持参の方は500円引 入会金500円のところ無料
対象 小学生以上 定員5名
会場 あわたまKYOTO
京都市上京区下横町207-1
第4回アモヨコ水彩の会
要予約 参加ご希望の方はメッセージください
2022年8月20日(土)→25日(木)に変更
午前の部 自由水彩 10時〜12時
午後の部 静物スケッチ 13時半〜15時半
参加費一回3000円 通し参加 5000円のところ4000円
水彩絵の具持参の方は500円引 入会金500円のところ無料
対象 小学生以上 定員5名
会場 あわたまKYOTO
京都市上京区下横町207-1
第22回アモヨコ古本喫茶
8月25日(木)
13:00〜15:30→10時から16時
もうすぐ夏休みだよ
毎月25日の天神さんの日に合わせて開催している「アモヨコ古本喫茶」次回7月25日は夏休み!6月に引き続いて「アモヨコ水彩の会」と同日開催です。
塾の夏期講習とかもいそがしいかもしれないけれど、夏休みの一日 のびのびと水彩絵の具を使って ペインティングに 遊んでみましょう
小学生以上が対象です 親子参加もぜひ
おともだちといっしょにペインティングに挑戦してみませんか?
第3回アモヨコ水彩の会
要予約 参加ご希望の方はメッセージください
2022年7月25日(月)
午前の部 自由水彩 10時〜12時
午後の部 静物スケッチ 13時半〜15時半
参加費一回3000円 通し参加 5000円のところ4000円
水彩絵の具持参の方は500円引 入会金500円のところ無料
対象 小学生以上 定員5名
会場 あわたまKYOTO
京都市上京区下横町207-1
第21回アモヨコ古本喫茶
7月25日(月)10時〜16時
第二十回 アモヨコ古本喫茶
6月25日(土)10時から16時
会場 あわたまKYOTO
第19回 アモヨコ古本喫茶
2022年 5月25日(水)12時〜15時
場所 あわたまKYOTO
京都市上京区下横町207ー1
少人数のプライベートな空間で アモヨコ水彩の会はじまります
アモヨコ古本喫茶vol.18
2022年4月25日(月)12じ〜15時
ところ:あわたまKYOTO
まんが大放出 おこしやす
https://ameblo.jp/kumagai-momo/entry-12730606471.html
【日程】2022年 4月 2日(土)
【授業時間】11:00~17:30
【受講料】15,000円(当日直接お支払い下さい)
【会場】あわたまKYOTO
https://ameblo.jp/kumagai-momo/entry-12730587527.html
【日程】2022年 3月27日
【授業時間】11:00~17:
【受講料】15,000円(当日
【会場】あわたまKYOTO
アモヨコ古本喫茶 vol.17
2022年3月25日(金) 12じから15じ
ところ あわたまKYOTO
アモヨコ古本喫茶 vol.15
2020年11月25日から毎月25日の天神さんの日に合わせて開いているフリマ的イベント「アモヨコ古本喫茶」
第15回 アモヨコ古本喫茶
2022年1月25日(火)12:00から16:00
会場 あわたまKYOTO 京都市上京区下横町207−1
075−463−6435(サクモト)080−9808−2326(クマガイ )
2022年新年 お年玉企画があるかも
もともとはアモダ氏所蔵の古本を公開しようという趣旨ではじめましたが最近はフリマ的なプチ天神さん的な様相を帯びています。天神さんの帰り品にでもふらりお立ち寄りいただけたら幸いです。